宇宙天気ニュース (これは過去のニュースです) |
Supported by KNCT |
太陽フレア・磁気嵐・オーロラ活動など、宇宙天気の最新情報をお知らせするページです。 |
| |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
2017/ 3/ 1 13:37 更新 太陽風の速度は平均的な状態です。ニュージーランドのオーロラをどうぞ。 担当 篠原 ニュージーランド・ダニーデンの中村太一さんより、 先週の後半、2月23〜24日と24〜25日の夜に撮影された オーロラの写真をいただきました。 高速太陽風の領域がやって来て、 太陽風の速度が500km/秒を超えた頃に見られた活動です。 オーロラの活動度を示すAE指数は、 1〜2枚目の頃は、300nTと小規模でしたが、 4〜5枚目の頃は、1000nTと大きく変化しています。 中村さんによると、この2晩は、 オーロラの色の層がとても特徴的だったとのことです。 3、4枚目の写真も、街明かりと雲のため空全体が色づいていますが、 オーロラの黄色ピンク紫の色を写すことができたとのことです。 また、5枚目の緑色の小さい縦縞模様を、 現地ではピケットフェンスと呼んでいるそうで、 見事なネーミングですね。 1、2枚めでは、水面に映る星とオーロラの光も印象的です。 空よりも下の方がより明るく写っているようにすら見えます。 日本では冬が終わりに近づき、 オーロラ観望の舞台も南半球へ移りつつあるのだと感じます。 どうもありがとうございます。 現在の太陽風は、速度が400km/秒と平均的な状態で安定していて、 高速の太陽風はまだ始まっていません。 27日周期の図で前周期の始まりと比べると、 既に2日遅れています。 一方、太陽風の磁場強度は、 今朝くらいから10nTに強まっています。 速度の変化の始まりも、近づいているのかもしれません。 太陽風磁場の南北成分は、 グラフの後半から南寄りになっています。 そのため、AE指数のグラフも、 後半から弱い変化が続くようになっています。 SDO衛星AIA193の太陽写真では、 コロナホールは西半球をだいぶ進み、 影響が地球に到来しても良い頃です。 太陽は、新しい2641黒点群で、 Bクラスの小さいフレアが続いていますが、 活動度は下がってきている印象です。 ニュージーランド南島ダニーデンで、現地24日1時8分(世界時23日12時8分)に撮影されたオーロラ。 (c) 中村太一氏 ニュージーランド南島ダニーデンで、現地24日1時25分(世界時23日12時25分)に撮影されたオーロラ。 (c) 中村太一氏 ニュージーランド南島ダニーデンで、現地24日21時31分(世界時24日8時31分)に撮影されたオーロラ。 (c) 中村太一氏 ニュージーランド南島ダニーデンで、現地24日22時40分(世界時24日9時40分)に撮影されたオーロラ。 (c) 中村太一氏 ニュージーランド南島ダニーデンで、現地25日0時8分(世界時24日11時8分)に撮影されたオーロラ。 (c) 中村太一氏 SDO衛星のAIA193カメラによる太陽コロナの様子 (c) SDO (NASA) SDO衛星による太陽の可視光写真。マウスの矢印を写真に重ねると、黒点番号付きの写真に切り替わります。 (c) SDO (NASA) DSCOVRが観測した太陽風の磁場(1番上の枠、黒線は全体の強度、赤線は南北成分) および、太陽風の密度(3番目の紫線)、速度(4番目の青線) (c) データ:NOAA/SWPC、作図:宇宙天気ニュース リアルタイムAE指数 下段のAEグラフの値が高くなると、オーロラ活動が活発化しています。 (c) 京都大学, NICT 27日の太陽周期に合わせたデータプロット 太陽が同じ面を地球に向けていた27日前の変化から、今後を予想することができます。 (c) 作図:宇宙天気ニュース
(c) NOAA/SWPC | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
宇宙天気ニュースは、 鹿児島工業高等専門学校にWebサーバを設置しています。 |