宇宙天気ニュース (これは過去のニュースです)

 
当時「情報通信研究機構宇宙環境計測グループ」よりお届けした記事です
太陽フレア・磁気嵐・オーロラ活動など、宇宙天気の最新情報をお知らせするページです。

リアルタイムデータ
27日周期 (NICT)
短期太陽風電子
太陽黒点 (SOHO)
太陽X線 (GOES)
活動領域 (NASA)
EIT284 (SOHO)
EIT195 (SOHO)
LASCO C2 (SOHO)
LASCO C3 (SOHO)
STEREO (STEREO)
コロナホール (NAOJ)
太陽風 1日 (ACE)
太陽風 7日 (ACE)
セクター構造 (NICT)
太陽放射線 (GOES)
衛星磁場 (GOES)
衛星電子 (GOES)
衛星環境 (GOES)
衛星電子予測 (JAXA)
沖縄磁場変動 (NICT)
Dst予測 (NICT)
AE指数 (京都大学)
Dst (京都大学)
NICT磁力計 (NICT)
シベリア磁場 (NICT)
昭和基地 (NICT)
オーロラ帯 (CARISMA)
Alaskaカメラ (SALMON)
オーロラ(衛星) (NICT)

情報ページ
宇宙天気用語集
宇宙天気日報
宇宙天気臨時情報
NICT宇宙天気情報センター
宇宙環境計測グループ
Space Environment Center
これまでの経過 (過去のニュースの全リスト)
2007/ 9/13 10:27 太陽風がたいへん低速になっています(260km/秒)。明日以降、乱れがやって来そうです。
2007/ 9/14 13:44 太陽風は、300km/秒以下のたいへん遅い状態が続いています。
2007/ 9/15 09:51 太陽風に変化が見られています。今のところ、速度は400km/秒に上がった程度です。
2007/ 9/16 11:04 太陽風の速度は下がり(370km/秒)、たいへん穏やかな状態です。
2007/ 9/17 10:29 太陽風は低速で、磁気圏も穏やかです。コロナホールが太陽の中心に近づいています。
最新のニュース

2007/ 9/18 10:14 更新
低速の太陽風が続いています。セクターの切り替わりが見られている様です。

担当 篠原

太陽風の磁場がざわついています。
磁場強度は4nTくらいで、普通のレベルですが、
南北成分が、プラス(北)とマイナス(南)に大きく振れています。

セクターが「T」なのか、「A」なのか、不安定になっているようです。
27日周期の図のセクターのグラフを見てください。
9月17日の終わりで、「T」から「A」に切り替わりつつあります。

以前は、この期間は「A」が続いていたのです。
それが次第に短くなり、前周期ではほとんどなくなってしまったという状況でした。
その名残りとして、磁場がばたついているのでしょう。

今周期は、「A」の期間が更に見えなくなるのか、逆に、戻ってくるのか、
その変化にも注目してみてください。

[参考]
「T」というのは、太陽風磁場の大まかな方向が「地球から太陽を向いている」という意味です。
「A」は逆に、「太陽から地球方向」となります。
太陽の大まかな磁場構造と関係した変化です。
この周期性が変わるということは、太陽の磁場分布も変化しているということになります。


太陽風は、速度としては350km/秒の低速風です。
磁場が少しばたついているので、小規模のオーロラ活動が見られるかもしれません。
ここまでは、非常に静穏でした。

SOHO EITR284で、コロナホールが見えています。
昨日のSTEREOの写真とほぼ同じ位置に見えています。
このことから、STEREOの写真が1日ほど進んで見えるということが確認できます。

やや淡いですが、コロナホールの先端が太陽の中心に達している様です。
すると、3日後の21日くらいから太陽風の乱れが始まるかもしれません。
コロナホールの様子から、本格的な上昇はその1-2日後になるように思います。


太陽は無黒点です。
フレア活動はたいへん穏やかです。




SOHO衛星EIT284カメラの映像
(c) SOHO (ESA & NASA)

最新映像


ACEが観測した太陽風の磁場(1番上の枠、白線は全体の強度、赤線は南北成分)
および、太陽風の密度(3番目の橙線)、速度(4番目の黄線)
(c) NOAA/SEC



シベリアで観測された3日間の磁場データ
右側の3分の1が、昨日のデータになります。グラフが上がったり下がったりすると、オーロラ活動が活発化しています。
(c) NICT



27日の太陽周期に合わせたデータプロット
太陽が同じ面を地球に向けていた27日前の変化から、今後を予想することができます。
(c) NICT
太陽X線
○はM以上
太陽風速度
km/sec
セクター
Bx (nT)
IMF Bz,Bt
nT
沖縄変動
nT
沖縄短期変動
nT
静止軌道電子
/cm^2 s sr
太陽X線
○はM以上
太陽風速度
km/sec
セクター
Bx (nT)
IMF Bz,Bt
nT
沖縄変動
nT
沖縄短期変動
nT
静止軌道電子
/cm^2 s sr
SOHO衛星のMDIカメラによる太陽黒点
(c) SOHO (ESA & NASA)



GOES衛星の太陽X線データ
(c) NOAA/SEC





この情報ページについて、コメント、要望などがありましたら、
篠原 学( shino@kagoshima-ct.ac.jp )宛てお知らせ下さい。