宇宙天気ニュース (これは過去のニュースです)

 
当時「情報通信研究機構宇宙天気システムグループ」よりお届けした記事です
太陽フレア・磁気嵐・オーロラ活動など、宇宙天気の最新情報をお知らせするページです。

リアルタイムデータ
27日周期 (NICT)
短期太陽風電子
太陽黒点 (SOHO)
太陽X線 (GOES)
活動領域 (NASA)
EIT284 (SOHO)
EIT195 (SOHO)
LASCO C2 (SOHO)
LASCO C3 (SOHO)
コロナホール (NAOJ)
太陽風 1日 (ACE)
太陽風 7日 (ACE)
セクター構造 (NICT)
太陽放射線 (GOES)
衛星磁場 (GOES)
衛星電子 (GOES)
衛星環境 (GOES)
沖縄磁場変動 (NICT)
Dst予測 (NICT)
AE指数 (NICT)
Dst (京都大学)
NICT磁力計 (NICT)
シベリア磁場 (NICT)
カナダ磁場 (CANOPUS)
オーロラ帯 (CANOPUS)
オーロラ(衛星) (NICT)
Alaskaカメラ (SALMON)
カナダカメラ (CANOPUS)

情報ページ
宇宙天気用語集
宇宙環境情報
太陽地球環境予報
太陽地球環境情報サービス
宇宙天気システムグループ
Space Environment Center
これまでの経過 (過去のニュースの全リスト)
2005/ 5/ 5 15:08 太陽風は穏やかで、磁気圏は静穏です。
2005/ 5/ 6 10:07 太陽風は速度も低く(340km/秒)、地球磁気圏は穏やかです。C7.8の小規模フレアが発生しました。
2005/ 5/ 7 07:47 C8.5の小規模フレアが発生し、CMEを起こしています。9日に太陽風の乱れが発生しそうです。
2005/ 5/ 9 09:08 太陽風が大きく乱れています。磁気嵐が発生し、オーロラも非常に活発に発生しています。
2005/ 5/10 11:39 太陽風は速度も下がり、落ち着いてきました。磁気嵐も終息に向かっていますが、オーロラ活動には引き続き注意が必要です。
最新のニュース

2005/ 5/11 13:08 更新
太陽風の速度は450km/秒に下がっています。オーロラ活動は穏やかになっています。

担当 篠原

太陽風の速度は順調に低下を続けています。
既に450km/秒となり、通常のレベルにほぼ戻りました。
磁場強度も5nTと普通のレベルです。
磁場の南北成分はやや北寄りになっています。
そのため、オーロラ活動はすっかり弱まっています。
AE指数のグラフでは小さな変動が見られていますが、概ね穏やかな状態です。

磁気嵐もほぼ終息しています。
沖縄の磁場変化のグラフを見ると、赤線が静穏レベル(青の横線)に-30nT程度まで近づいています。
このグラフが上に上がるほど、磁気嵐による地球周辺の擾乱の電流系が弱まってきたことを示しています。

SOHO EIT284の太陽写真を見ると、地球に高速の太陽風を送っていたコロナホールもまた、
西に(右端に)過ぎ去りつつあります。
このため、太陽風、磁気圏はともに穏やかになっていくでしょう。
一方、太陽の中心から南寄りに細い小さなコロナホールが見えています。
このコロナホールは27日前の前周期には見られないものでした(EIT284右側の写真)。
規模が小さいため地球への影響は小さいと思われますが、太陽風にどのような変化が見られるでしょうか。
これから3日後あたりに注目です。

太陽では、758黒点群が活発に活動を続けています。
昨日、10日14時(世界時10日5時)にM1.3の中規模フレアを起こしています。
その他にも、Cクラスの小規模フレアを数回発生させています。
黒点群としては規模は拡大しており、今後も中規模クラスのフレアへの注意が必要でしょう。



SOHO衛星EIT284カメラの映像
(c) SOHO (ESA & NASA)

5/10 19:06 UT

4/13 19:06 UT


ACEが観測した太陽風の磁場(1番上の枠、白線は全体の強度、赤線は南北成分)
および、太陽風の密度(3番目の橙線)、速度(4番目の黄線)
(c) NOAA/SEC



リアルタイムAE指数
下段のAEグラフの値が高くなると、オーロラ活動が活発化しています。
(c) 京都大学, NICT



沖縄の磁場擾乱
下へ下がるほど、擾乱が発達している事を意味します。
(c) NICT



27日の太陽周期に合わせたデータプロット (太陽風版)
太陽が同じ面を地球に向けていた27日前の変化から、今後を予想することができます。
(c) NICT
太陽風速度
km/sec
セクター
Bx (nT)
IMF Bz,Bt
nT
沖縄変動
nT
沖縄短期変動
nT
太陽風速度
km/sec
セクター
Bx (nT)
IMF Bz,Bt
nT
沖縄変動
nT
沖縄短期変動
nT
SOHO衛星のMDIカメラによる太陽黒点
(c) SOHO (ESA & NASA)



GOES衛星の太陽X線データ
(c) NOAA/SEC





この情報ページについて、コメント、要望などがありましたら、
篠原 学( shino@kagoshima-ct.ac.jp )宛てお知らせ下さい。